SSブログ
セカンドライフ ブログトップ
- | 次の8件

「定年後のリアル」(勢古 浩爾) [セカンドライフ]

副題ーーお金も仕事もない毎日をいかに生きるかーー
 数多い定年後の生き方を論じた本の中で、本書はそのネガティブぶり(と言って悪ければ「脱力ぶり」か)において出色のものである。まぁ「へたれ」であり「へなへな君」である。
定年後のリアル

定年後のリアル

  • 作者: 勢古浩爾
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2009/12/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
というわけで、久々の「セカンドライフ」カテの記事である。
 ノンフィクション」のカテでもいいのだが、内容が内容だけに、〈特殊法は一般法に優先する〉だっけ、あれに従って、こちらに書くわけだ。

《 別にネタバレを気にする本ではないので、続きを読む 》


タグ:老後
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか 」(久坂部 羊) [セカンドライフ]

 このマイカテゴリー(セカンドライフ)に書くのは久しぶりだ。
 さて、引退生活をおくる上で、いろいろと参考になる本を漁って、結構な数を入手してあるのだが、それらについてはこのブログにおいおい書いて行くことになるだろう。(実はそれらを溜め込んでさらにツン読本が増えてしまうという、ツン読本を減らすためだった筈なのに、なんのための引退か、という皮肉な状況になっているのだった。)
 そんな本の中で、昨日読み終えたのがこの本だ。これを知ったのはmichaelaさんのブログのサイドバー上の紹介からである。Thanks!>michaela
日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか (幻冬舎新書)

日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか (幻冬舎新書)

  • 作者: 久坂部 羊
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 新書
著者は医師で作家(「廃用身」「破裂」「無痛」などの作品がある。未読)。
 以前読んだ「長生き」が地球を滅ぼすの内容と符合する所がある。

《 続きを読む 》


タグ:老後 日本人
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

アルコール依存症の危機/続き2 [セカンドライフ]

前の記事のコメントでduznamakさんが言っていた「Jカーブ効果」の記事がちょうど出ていたので貼付ける。(このニュースって、いつまでリンク有効なんだろうか?)
ということで、〈適量〉がよろしいようで。

 で、私の断酒はその後どうなったかと言うと、、、、

《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アルコール依存症の危機/続き1 [セカンドライフ]

 その後の状況。

 昨日、「離脱症状は起こらなかった」と書いたが、ちょっと甘かったのかも知れない。確かに、動悸、手指のふるえ、呼吸数増、発汗などの明確な自律神経症状(交感神経系の興奮)は起こらなかったが、就寝しても眠れないという「不眠」症状が現れたのだ。明け方近くまで寝付けず、輾転反側。これも離脱症状の一種に数えられるようだ。飲みたいという渇望にしてもそうなんだろう。ちょっと危ない事態か。

 ところが、今日になると「飲みたい」という欲求はきれいさっぱり消えた。イライラもしない。寝不足なので疲労感があるが、今夜は早く床につきたいし、眠れそうな気がする。
 なので、もう寝ます。おやすみなさい。(10:45PM)
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アルコール依存症の危機 [セカンドライフ]

 お恥ずかしい話だが、私の引退生活上で注意しなければならないのはアルコールである。新聞などでよく見聞きするが、定年退職後にアルコール依存症に陥る人が多く居るらしい。仕事を失って、(再就職もせず)一日中家に居て、特に趣味も無いような人、もともと仕事中毒で、生活の張りを失って無聊を慰めるために朝から飲んでしまうようになり…、というパターンらしい。
 本屋でこんな本を見かけた。
定年性依存症~「定年退職」で崩れる人々

定年性依存症~「定年退職」で崩れる人々

  • 作者: 岩崎正人
  • 出版社/メーカー: WAVE出版
  • 発売日: 2009/03/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 買わずにちょっと立ち読みしただけだが。

《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

「おっと、実はもうひとつあった!」 [セカンドライフ]

という言葉は、AppleのCEOスティーブ・ジョブズがマックワールドエキスポで講演をする際、終わって退場すると見せかけ、くるっと振り返って発する常套句として(一部の人たちには)有名である。その後で、本当の目玉新商品の紹介がなされるのが通例なのだ。心憎い演出だろう。
 で、その言葉を借りる。
 退職後の生活で時間をかけて〈処理〉しようとしている〈山〉の第一は未読本であることは既に書いた。そして未見のビデオテープについても。
 実はもう一つ〈山〉があった。

《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ビデオデッキが壊れたので買い替える [セカンドライフ]

 この4月から始まった私の隠居生活においては、読書以外に映像作品の鑑賞も大きなウェイトを占める。ツン読本の山とは別に、昔から録り貯めたテープで、まだ見ていないのが100本以上残っていて、ツン読テープの山が出来ているのだ。
 なんだぁ、今時まだVTRなどという前時代のものを使っているのか、と嗤われるかも知れない。今はHDD録画とDVD(あるいはブルーレイディスク)保存が当たり前の時代だから、確かに時代遅れなのだが、昔からの蓄積なので、レガシーなのはしょうがない。

 ところが先日、10年以上使っていたビデオデッキが突然壊れてしまった。テープ再生中にいきなり停止したので、イジェクトしてみようとしたら、テープが引きずり出されて絡み付いている! テープ側に問題があるのかと、別のテープで試しても同じ現象が再現する。というか、テープを入れてローディングする段階で既に絡み付きが発生してしまう状態になっているのだ。こりゃ参った。これからの隠居生活の中で消化しようと考えていた私にとって、ビデオデッキが使えなくなるというのは非常に困った事態だ。

《 続きを読む 》


タグ:ビデオ
- | 次の8件 セカンドライフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。