SSブログ

最近観た映画感想まとめて4本 [映画]

例によってまとめ書き。
ネタバレありなので、未見の方はスキップのこと。
ちなみに、取り上げたのは、
「戦火の馬」
「何かが壁を越えてくる」
「ドラゴン・タトゥーの女」
「ヒューゴの不思議な発明」
の4作品。






















《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「見えないほどの遠くの空を」 [映画]

 昨年6月の公開後、Twitterでやたらと評判が良かったので、観たい映画のリストに入れておいたのだが、渋谷の単館上映に行きそびれていたらあっという間に公開が終ってしまった。今でも細々と地方公開が続いてはいるようではあるのだが。公式サイトはここ
 昨年の邦画ベストテンの中にも結構この映画が入ってる場面を幾つか見て、さらに「観たい映画」度は上がっていたのだが、そこにTwitterから飛び込んできたのが、都内最後の上映情報。これは見逃せない!と、ここ予約した。その返事のメールがオウム返しだけの内容不完全で、本当に予約がとれているのか不安だったが、問い返したら、(私のつぶやきをサーチして見たらしい関係者から善処しろという指示があったらしいことも奏功してか)「大丈夫」の返事が来た(既に出かけてしまってPCに届いていたのを確認したのは映画を見て帰宅後だったが)。TLで私のツイートを見ていたTomboさんも予約(4回目鑑賞!)していることがわかった。
 会場の〈荻窪ベルベットサン〉というのは映画館ではなく、ごく小規模な(看板すらかかっていない)ライブハウスで、12畳くらいのスペースに20脚ほどの簡単な椅子が並べられて、プロジェクターに幅2mくらいの布スクリーン。あまりのこじんまりさにびっくり。ドリンク付き1500円。「ゲリラ上映」とか言ってたが、その割には榎本監督本人が登場したので、別に「海賊上映」というわけではないのだろう。
 会場前でTomboさんに遭遇し、お喋りしながら待つが、開演が機械トラブルで30分遅れたw。外で待たされたが、昨日は暖かかったので辛くはなかった。座った席は前の人の頭で中央下部1/3位を隠されて見づらかった。orz 画質もブルーレイとは言えあまり良くなかった。

 余談が長くなりすぎたが、さて本編。

※以下ネタバレありまくり。
 これから必ず観るという人は厳禁、と言いたいところだが、まず今後都内で公開されることはなく、DVDも出ないそうなので、その機会は多分もはや逸失されているだろうから、ネタバレを見てしまっての損というのは起こりえないんじゃないだろうか? いや、評判が続いての再上映はあるかも知れない。しかし、この作品には惚れ込んだ人のリピーター率が異常に高いらしいのだ。ということは、結末まで知っていても何度も観直したくなる作品である、ということで、別にネタバレしてても構わないのではないか?という気もするのだが、いややはりそれは無いですよねぇ。初見はバージンでないと、あの意外性が…。おっとっと、、というわけで、スキップすべし。

《 続きを読む 》


タグ:Twitter
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

最近観た映画感想まとめて7本 [映画]

 小説の感想と比べると、どうも映画の感想は書きにくいのだが、なんでだろう?
 ひとつ、小説はそれ自体〈テキスト〉であるので即感想のテキスト化がしやすいが、映画は視聴覚メディア(映像と音)なのでテキスト化に馴染まないから、という理屈を考えてみたのだが、あまり当たっているとは思えない。
 私自身の映画鑑賞力が弱い(これは老化のせいもあるが、もともと弱かった)ためか? 映画はこちらの都合を構わずにどんどん展開していくので、ちょっとでも注意が逸れて部分的に聞き逃したり、字幕や画面の肝心な部分などを見逃したりすると、大事なストーリー展開やシチュエーションや俳優の位置づけやら関係やら微妙なところがわからなくなることがある。これが読み返せない小説に比べて不利な点だ。視力・聴力ともにやや衰えが兆しているので、そういうケースがかなり良く発生するようになったという残念な事情もある。
(ここで思い出したのが、最近の子供の中に「ラノベは読めるがマンガは読めない」という現象がまま発生している、という話。ラノベなら全部字で説明してくれるが、マンガだと絵から意味を読み取らねばならず、マンガの文法に疎いと理解出来ない、らしいのである。まさか、ラノベ隆盛の理由がこれだとは思えないが。私の映画体験はこれと類似してるのか?)

《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ヒミズ」 [映画]

園子温監督作品で観るのは、「冷たい熱帯魚」「恋の罪」に続いて3作目。
 都心部の箱では大量動員してるらしいし、Twitter上でも、人気が高い(かなり批判もあるけれど)のだが、17日(火)亀有Ario内MOVIX午後4時からの回の入りは悪く、15人くらいしか居なかった。

※ 以下ネタバレあり。





















《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ブリューゲルの動く絵」 [映画]

ブリューゲルという画家の絵は幼い頃から慣れ親しんでいて、好きな画家の一人なので見に行ったわけだが、
>まるで絵の中に入り込み、絵画の世界を旅するような新しい絵画体験が味わえる体感型のアートムービー。
という説明文(映画『ブリューゲルの動く絵』公式サイト より)だけを読んだ時には、美術館でたくさんの絵を次々と観て回りながら、その中に飛び込んで3D的な映像が見れるのかと思い込んで行ったのだが、この映画はたった一つの作品《十字架を担うキリスト》だけを題材にしていた。この大作名画の画面の中に散りばめられたたくさんの要素を分解し、それぞれを注視して命を吹きこんで動かしている。

 最初に目を奪うのは絵の忠実な再現を生身の俳優たちが演じている所で、近景だけでなく、遠景のはるか遠いところの豆粒のような人間も(その一部だが)生きて動いているところだ。実に作りこみが凄い。

《 続きを読む 》


タグ:3D
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」 [映画]

 このシリーズ、なんと今まで見たことが(TVでも)無いのだが、なかなか楽しめた。スペクタクル的には非常によく出来ている。手に汗握る、その発汗量が半端なかった。
 もっとも、ご都合主義の塊のような映画で、あまりにも強引な展開で、大きな場面間のつなぎ部分があっさり端折られていて、お前、それどこでどうやって調達したんだよ、なんで内部の部屋の配置までわかってんだよ?みたいなのばっかりなのだが。まあうるさいことを言わず単純に楽しめばいいのだろう。
 どこまでCGを使っているのかほとんど区別できなかった。CGも進歩したものだ。というか、あのドバイの世界一高いビル、あれ自体まんまCG的過ぎるんだけど。
インドの高層駐車場のメカは凄い。インドっていつの間にあんな超未来的社会になっちゃったのだ?

※この記事は、iPodTouchの音声入力メールアプリで入力して、Evernoteを介してiMac上でエディタにより修正編集した。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「宇宙人ポール」 [映画]

【ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記】というブログの中の「町山智浩が選んだ2011年映画ベスト10です」で、堂々今年のベストワンに選ばれている作品。B級臭がプンプンするけど、あの人が面白いと言うなら見に行こう、とはるばる渋谷まで出かけた。渋谷は1年ぶりくらいか?(ちなみに冬と夏では〈目福〉度が大幅に違うものですな)
(この映画を町山氏が選んだのは、多分に個人的共感による所が大である、と思われる。)
 ハコはPARCO3八階のシネクイントという初めて入った劇場。平日2:40PMからの回なので、客の入りは50人くらいか。女性3人グループなんてのも居た。

《 大したネタバレはしていないので、続きを読む 》


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

「リアル・スティール」 [映画]

面白かった!
 リチャード・マシスンが1956年に発表した短編小説『四角い墓場』が原作。監督のショーン・レヴィの作品(「12人のパパ」「ピンクパンサー」「ナイトミュージアム」等)は見たことはない。

※ 以下ネタバレあり ※



























《 それでも続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。