SSブログ

友あり、遠方より来たる [セカンドライフ]

 先日、大学時代のサークル(漫画研究会)仲間の一人で、京都に居る(今の住まいは滋賀県だが)H君からメールで「会いたい」と連絡があった。年賀状に大腸がん闘病中のことをちらっと添え書きしたのを見て、慌てて私のブログを読みに来てタグクラウドから当該記事を参照し私の状態を把握したのだった。私のこのブログはたまに読んでいたようなのだが、がんのことは見逃していて初めて知ったそうだ。何ヶ月かに一回程度ざっとチェックするくらいではそういうこともあるのだろう。

 で、当然「死ぬ前に一度は会っておこう」という含みがあるのは言わずもがな、お互いそんな直截な言い方は敢えて口にはしないが…。スケジュール調整に時間がかかってしまったが、やっと、昨日4月12日(土)にわざわざ上京してくれて会うことができた。まぁ、会ってみれば髪の毛は薄くなったものの、痩せはしたがやつれてもおらず一見(意外に?)健康人と変わらないように見えたはずで、最後に別れるときには「こんどは他の仲間にも声かけてみんなで会おうよ」と再会を約したのだが。いずれにしろ、こういう友人が居てくれるということは有難いものだ。

 新幹線・東京駅の改札で11:30頃待ち合わせ、ケータイで連絡を取り合うが電波状況が悪くて少し手間取った。最近の待ち合わせの形態はケータイ依存で、おおよその時刻と場所だけ決めておき、現場で連絡を取り合うのが普通になっているが、混雑する場所では電波状況は問題だ。
 すぐに八重洲にある「泰興楼」へ連れて行ってジャンボ焼き餃子ライスを食べた。好評。
 その足で自宅マンションまで案内。午後1時着。
 夕食は近くの(回らない)寿司屋ですこしつまみ、最後に東京駅まで送って8時半に新幹線改札で見送るまで9時間ほど話しこんだ。
 「僕は友達が少ない」ので、こんなに長時間濃密な会話を続けたことは近年無かった。
 以下、どんな話をしたのか例によって細密圧縮充填リストで記録する。(●はH君の発言、▲は私)

●ヒノキ花粉症の辛さ。ピロリ菌根絶成功●毎年人間ドックを受けている。異常なし●体重は変わらないが、重心は下方移動した▲15年前に大腸内視鏡検査を受けてとても苦痛だったので、それ以降忌避していた▲大腸がんの発見、手術入院、化学療法の経緯説明。金曜に着けた在宅長時間持続点滴用のボトルとチューブと針の装着状態を見せる●▲会社での仕事役職の推移●再雇用という身分・給料1/3●子供二人の誕生と住居買い替えの歴史(マンション→一戸建て)●滋賀県は日本海側と太平洋側双方の気候要素●上の長男は写真、下の娘はビデオで記録●Cカセット(VHS)で撮りためた膨大な娘の動画をデジタル化する困難。記憶媒体のレガシー化の進展が甚だしい、困ったもんだ。●カメラ趣味の変転(銀塩からデジタルへ。50万円かけてデジイチを購入)。できるやつはネガでなくポジで保存する。アナとデジそれぞれのメリット・デメリット比較。流し撮りはデジタル優位(オートフォーカス)。色の深みはアナログ。●京都という(桜・紅葉)観光名所の最近の平日の人出の多さ。老人だけではない。産業構造の変化により土日働くサービス業従事者が増え、平日に休みの業態が増えたため●以前は三脚を使えた場所が人混みの邪魔になるので使用不可になり、安定したスチル写真が撮りにくくなった。それ以前の今や歴史となった写真のストックが大量にある。フィルムスキャナもあるし、いずれネットで公開しようか▲完全リタイアはいいよ、時間を持て余すどころか、やりたいことは沢山あり時間はいくらあっても足りない●他のサークル仲間の消息(情報少なし)▲家族が物盲だと苦労する(この「物盲」に関する考察原稿はブログに載せる予定で現在執筆中、それを見せる)▲ネットで集めた面白動画のブックマークを幾つか(トトロック、森の木琴、子どもの成長圧縮再生など)見せる▲私のブログのマイカテゴリー「表面積」の成立経緯の説明▲感覚の対数目盛について説明●シミュレーションゲームは好きで信長の野望は全部やった。三国志オンラインゲームに一時ハマってネトゲ廃人になった。詳しい説明を聴く。なかなか面白い世界かも(やる気はないが)●〈艦これ〉のことは初耳だ。艦艇を萌え化?なんじゃそりゃ●デスクトップにはアプリアイコンしか置かず、整然とさせている▲私はURL、作成中テキストやクリッピングなどなど散らかし放題▲iMacで遊んでるゲームを幾つか(AngryBirds,ZUMAなど)実演。▲iPadminiでInfinityBladeを遊ばせる。1面クリア●PET(陽電子トモグラフィー)の動作原理。フッ素18の核種は崩壊するときに陽電子を出し、すぐに電子と対消滅し、同時に反対方向にガンマ線放射するので直線データが得られる●陽電子脳?そんなの知らん!●テンソル変換(?)がわかっていなかったので一般相対性理論は理解できなかった、の告白●STAP細胞、あれはダメだ▲Twitterの画面をiPadminiで実演、フォローという概念の説明。フォロー傾向の偏りは視野を狭くする危険性▲死と向き合うための本のブックガイド本を何冊か揃えた(積ん読中)▲仏教の輪廻で自我が不連続の問題はまだ納得がいかない。要研究●52インチ液晶TV(AQUOS)買った時の大きさ感嘆は1周間で消滅。BDには最高画質で録画するので1枚2本しか入らない▲私はHL画質で遜色ないのでたくさん入れている●漫画やアニメはあまり観ない。文庫本を2週間で1冊、通勤中に読んでいる▲図書館で借りると「買ってでも読みたい本」より「買うほどではないが一応目を通したいので借りだした本」を優先せざるを得なくなり積ん読本が増える現象▲iPadminiのKindleやiBooksアプリにたんまり溜め込んだ電子書籍を見せる▲アニメ大量録画作戦(後になって高評価を聞いた作品を初回から観るため)。しかし1年以上前からの作品がBD30枚以上、積んである状況orz●「あまちゃん」は観てなかった▲全部BDに収めてあるよ、貸そうか?●要らん●「風立ちぬ」は観た。宮﨑駿のミリヲタと反戦思想の乖離問題●半藤一利の「昭和史」は良い●百田尚樹の言動は困ったもんだ●▲ネット右翼の猖獗憂うべし。下流のプライド保持のための日本人優越観だけじゃなくて、普通の主婦とかも染まっているらしい▲自己承認欲求情勢複雑怪奇●村上春樹の小説は出来不出来の差が激しい▲「1973年のピンボール」「羊をめぐる冒険」は読んで、そこそこ面白かった。「ノルウェイの森」は日本女性の性行動を大胆に変えた功罪があるのではないか?▲「1Q84」で月が二つあることの天文学的影響を考慮してない村上春樹にはSFマインドがない。▲マルチバース宇宙論は主流になりそう。しかし、証明できるのか?▲最近読んだSF「テキスト9」進呈

以上で約半分くらいは再録できたかな?(一部記憶違いがあるかも)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。