SSブログ

アクセス解析での新たな異変? [身辺雑記]

アクセス解析を眺めていたら、またしてもなんとも妙な状況に遭遇した。
 まぁどーでもいい些細な現象なので、興味のない方はスキップした方が良いけれど、個人的には気になったので記録しておく。月に2日あるかないかくらいの、PVが千を超えた昨日のことである。
 このスクショをご覧頂きたい。
ページアクセス状況.jpg※↑クリックで別ウィンドウで拡大。
 注目すべきは5番から15番辺りの読まれ方である。訪問者数が5〜9人と少ないのに、閲覧数は大体20回くらいある。これは不自然だ。各人が4,5回ずつ見たのだろうか? それはもっと不自然だ。むしろその中のたった一人が、閲覧数と訪問者数の差の残り全部の回数を見た、と捉える方がまだあり得そうだ。それは、29番から33番の読まれ方を見れば、まさにそういう状況が頻繁になされている事を如実に示している。27,28番はそういう状態のところにもう一人別人が来て1回だけ閲覧した、ということだろう。(22〜24,27〜28も同じ。いやその他のもほぼ同様)
 どうにも合点がいかない。なんのためにそんな無駄で面倒な閲覧を重ねるのか? 全く状況が読めない。普通の読まれ方では35番のように訪問者数と閲覧数は等しい筈。どういうことなのか、私の拙い想像力ではまるで見当がつかず、薄気味悪いことこの上ない。
 関係あるのかないのか不明だが、最近また例の件とは別のスパムコメントが頻繁に付くようになった。ほとんどが英文で、誘導先URLが記され、たった1語だけ日本語の単語が含まれている。「英文のみのコメントは受け付けない」設定にしてるのに対する対策っぽい。どうも〈狙われてる〉感があるのだが、日本のオンラインショップサイトへの誘導なら全文日本語にすればいいものを、そうしていないのもよくわからない。またアレだけ沢山閲覧してるのに、各記事には何のコメントも残されていない。全くの無駄。
 大体、今時個人の零細ブログにスパムコメントを付けてどれほどの益があるというんだろうか?
 こちらはすぐに消しちゃうんだし。これで時給いくら貰ってるのかしらないが、全くの徒労ではないか。いい加減やめたらと思うが、世にスパムは尽きまじでこれからもシジフォスの如き営みが続くのだろう。それなりの〈雇用〉も生み出してはいるのだろうし。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。