SSブログ
サブカルチャー ブログトップ
前の8件 | 次の8件

「海街diary」1〜3(吉田 秋生) [サブカルチャー]

まだこのブログには書いていなかったが、実はだいぶ前、3月1日に iPad mini を買った(今どき珍しくもないアイテムなのでわざわざ書くほどのこともないかと)。
 基本的には iPhone と同じ、いやWiFi版なので iPodTouch と同じなので、特に新しいことがあるわけでもなし。要は、電子書籍を読むのにディスプレイが大きいほうが読みやすいかなと思ったのが買った理由。miniでない方の iPad ではやや重すぎる気がしたし。

 で、今までマンガの電子本は読んだことがなかったので、なにか買ってみようと思った。ちょうど折り良く「王様のブランチ」で「24年度マンガ大賞」なる情報をやってたのを見た。その受賞作を試しに買ってみた。まずは第1巻「蝉時雨のやむ頃」(420円)。

 残念ながらRetinaディスプレイではないので、画面の大きさは十分とはいえず、フキダシの文字がやや読みにくい(老眼のせいもあるだろうけど)し、ちょっと込み入った細かい絵のところなどはピンチして拡大して読んだ。いちいち拡大縮小するより、その拡大状態を一本指でタッチしたまま縦横斜めスクロールして読み進める形になった。左側をポンと叩くと同じ拡大率で次ページ冒頭位置に飛ぶので読み続けやすい。

  鎌倉を舞台に、4人姉妹(末っ子は異母妹)の日常生活を描く、日本版「若草物語」的な連作漫画。そして2巻、3巻と読み続けることとは相成った。つまり、面白い。

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃 (flowers コミックス)
海街diary 2 真昼の月 (flowers コミックス)
海街diary 3 陽のあたる坂道 (flowers コミックス)








《 続きを読む 》


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

「激マン!」1〜5(永井 豪) [サブカルチャー]

 この漫画の存在を知ったのは、ニコ生で岡田斗司夫氏が「一巻を試しに読んだら面白くてすぐに残り全巻を買いに走った」と絶賛していたから。漫画本を一気にまとめて5巻買うというのは私にしては珍しい。
激マン! 1 (ニチブンコミックス)
激マン! 2 (ニチブンコミックス)
激マン! 3 (ニチブンコミックス)
激マン! 4 (ニチブンコミックス)
激マン! 5 (ニチブンコミックス)



 いくつか書店をまわったが置いてなくて、秋葉原のK-BOOKS店で買った。あそこの品揃えはすごい(オタク向けではあるが)。

《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

「乙嫁語り」1〜4 [サブカルチャー]

 女性向け漫画かと思っていたが、Twitterなどでも男性が結構読んで評価が高いので、BookOFFで買って読んでみた。面白い、良い作品だ。

乙嫁語り 1巻 (BEAM COMIX)
乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス) (BEAM COMIX)
乙嫁語り(3) (ビームコミックス)
乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス)








《 続きを読む 》


タグ:漫画
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

「AKB48白熱論争」(小林 よしのり、中森 明夫、宇野 常寛、 濱野 智史) [サブカルチャー]

最近猖獗を極める(?)AKB48だが、私は全く興味が無い。大体、いい歳して…。同年輩の友人でハマってる人も居ない(隠れファンは居るかも?)。顔と名前が一致しないどころか、どっちも見分けがつかない。
AKB48白熱論争 (幻冬舎新書)

AKB48白熱論争 (幻冬舎新書)

  • 作者: 小林 よしのり
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2012/08/26
  • メディア: 新書


 しかし、Twitterで中森明夫氏がやたらとステマならぬアカラサマな宣伝をそれこそ熱気を込めて繰り返していたので、興味を惹かれて読んでみた。

《 続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:芸能

アニメ大量録画作戦 [サブカルチャー]

元々アニメは嫌いじゃなくて(なにしろ小学生時代に日本初のTV連続アニメ『鉄腕アトム』の洗礼を受けた初代アニメ世代なので)、日本のアニメ(特に深夜枠)は大人(←オタクっぽさを残している人だけだろうけれど)の鑑賞にも耐える水準に達しており、なかなか面白いものが次々に作られている。たが、作品数が多すぎてとても全部に目が回らない。結果的に面白いものを見逃して、後になってからネット上の評判を知って「しまった、はじめから見ておけばよかった!」と後悔することが再三あった。

《 続きを読む 》


タグ:アニメ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

「マンガのあなた SFのわたし 萩尾望都・対談集1970年代編」 [サブカルチャー]

萩尾望都の漫画は当然ながら好きである。女性漫画家のなかでは最も多く読んだ。「少女漫画」じゃない普遍性を持っている作家。キーワードは、やはり“SF”だろう。
 「ポーの一族」を大学の漫研時代に、そこに出入りしてた年上のお茶の水女子大生から勧められて読んだのが最初。「11月のギムナジュウム」「トーマの心臓」「11人いる!」「百億の昼と千億の夜」「スター・レッド」、かなり間を置いて「バルバラ異界」…他に沢山の短編も。他に読んだ女性漫画家と言ったら、大島弓子、山岸凉子、高橋留美子、美内すずえ、矢代まさこ、樹村みのり、くらいしかない。(って、この年の男にしては結構多いのか?)

マンガのあなた SFのわたし 萩尾望都・対談集 1970年代編

マンガのあなた SFのわたし 萩尾望都・対談集 1970年代編

  • 作者: 萩尾 望都
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2012/02/21
  • メディア: 単行本


 この対談集は1977年前後にいろいろな雑誌上で行われた、錚々たる相手との対談を再録したものであるが、今読んでも十分面白い。つまり古びていない。

《 続きを読む 》


タグ:SF 漫画
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

二度目の「文フリ」 [サブカルチャー]

1年前に初めての「文フリ」を書いたのだが、昨日また行ってきた。第13回文フリ。昨年のは第11回だった。その間、春に第12回が行われたのだが、それはパスしていた。
 ub7637さんがこんなことをつぶやいたので、「」(=挙手)して、一緒にいくことにした。

《 ネタバレなし(当たり前!)なので続きを読む 》


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

腐女子、BLについて [サブカルチャー]

 もうだいぶ前から、書店におけるBL(Boy’s Love)関連書籍の占めるスペースがハンパ無くなっていて、いやでも目に入るようになって来ている。(そう言ゃラノベもそうだが。)

 BLは専ら女性読者(「腐女子」という珍妙な呼称が普及している)のためのものであり、私のようなおっさんには全く無縁の世界だ。なのでそのコーナーには近づかないようにしている。
 少年愛つまり美少年同士の絡みを描いているらしいということは、たまに目に入ってしまう表紙を見ればわかる。それもかなりエロ要素が強いようだ。ということはハードな作品では肛門性交のディテールが解剖図的に展開、描写されたりしちゃったりするんだろうか?などとも妄想したりする。ぐはっ!

《 続きを読む 》


前の8件 | 次の8件 サブカルチャー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。